2021/07(15ヶ月目)の月間投資記録

投資を初めて15ヶ月目。
エアコン無しでは生活できない暑さ・・・。
電気代が前月比+6,000円アップ。
熱中症や健康には変えられないな・・・と割り切ることにしています。

6月に少々高めの買い物(Apple AirPods Pro、Apple Watch Series 6)をしてしまったので、7月は投資を控えめにと考えていた7月の記録です。

現在の投資総額

現金2,148,110円
Tポイント115,922Pt
楽天ポイント4,500Pt
ponta39,000Pt

投資額(前月比):+156,272円 (ポイント含む)
6月に比べると投資額は53,933円少ないですが、再び貯金を切り崩してしまいました。

現在の投資額割合

前月からの投資額の割合変化はこちら。
FX 37%→36%
日本株 23%→変わらず。
米国株 12%→変わらず。
投資信託 22%→変わらず。
仮想通貨 6%→7%

投資額は前月より減っているはずの仮想通貨の割合がアップ。
他も減っているからですね。
現在は、積み立ての固定購入分だけ入金しています。

評価損益合計

投資額評価損益+配当金等評価損益率
FX¥820,000¥896,4649.32%
日本株¥539,812¥604,57720.00%
米国株¥281,325¥326,74216.14%
投資信託¥516,395¥573,87111.13%
仮想通貨¥150,000¥138,319-7.79%
合計¥2,307,532¥2,539,97310.07%
※仮想通貨は投資額→入金額です。

仮想通貨のマイナスがだいぶ解消されたけど、その他が前月より下落しているので評価損益率が4%程度減少。
色々買い時かな?と思いつつ、毎月全力投資しているので余力が・・・。

それぞれ細かな内訳です。

FX

短期

口座残高-投資額-79,495円
評価損益-66,927円

口座残高-投資額(前月比):+3,521円

往復ビンタをくらっていて、買い増せない状況。
また損切りを怠ってしまった結果。
しばらく見守ります。

中期(ループイフダン )

口座残高-投資額-11,160円
評価損益-113,852円

口座残高-投資額(前月比):+5,008円

先月から継続の稼働で変化なし。稼働中のループイフダンは↓。

  • AUD/NZD  (S80)
  • AUD/NZD  (B80)
  • EUR/AUD (S100)
  • NZD/JPY  (B100)
  • CAD/JPY  (B100)
  • MXP/JPY  (B10)

月末に向けて円高が進み、評価損益拡大中。
ループイフダンも設定している最大ポジション数を超えて実質停止中。
実行レバレッジも19倍になってしまって、追加入金しようか考え中。
投資額を増やさないと難しい状況かも。

長期(新興国通貨)

口座残高-投資額+72,257円
評価損益
内累計スワップ
+275,979円
+57,521円

口座残高-投資額(前月比):+3,453円

FXで唯一プラスの新興国通貨への投資。
相変わらず買い増せてないけれど、スワップが月10,000円程度入るようになってきたのは大きい。

MXN/JPYが横ばいが続き、なかなか買います勇気がでないので
TRY/JPY、RUB/JPY、ZAR/JPYにも手を出し始めてしまっていて。資金管理をしっかりして総崩れにならないように気をつけないと。

株式

日本株(単元株)

7月の新規購入はアジア開発
下がりきってきたので、単価30円で購入してしまった平均取得単価を下げて上がった時に売る作戦にすることにしました。少しずつ買い増し予定。

日本株(S株・ポイント購入)

7月購入銘柄はこちら。

  • 進学会ホールディングス ×1
  • 松井証券 ×2
  • スカパーJSATホールディングス ×1

私はYJカードを使用しているので、クレジットカードを利用するとTポイントが貯まるのですが、Yahoo!ショッピングがPayPayポイントをメインに扱うようになり、貯めにくい状態が続いていて。
Tポイントの貯め方を模索中。

日本株(S株・プレミアム積立)

2月からはじめたauカブコムのプレミアム積立。
6回目の積立が成立。
株数を揃えようと思ったけど、キリンが多く買えてしまった。

マイナス銘柄が多くなってきたけど目標の100株までまだまだなので気にしない。

米国株

7月購入銘柄こちら。

  • BP
  • SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
  • ピープルズ・ユナイテッド・ファイナンシャル
  • AT&T

低価格の高配当銘柄を中心に買い増し。米国株の割合を増やしたいので、8月も買うかも。

PayPay証券

↑の銘柄を3月から毎月2,000円ずつ購入中。こちらも毎月コツコツ買い増し。
地道に投資していきます。

分散しすぎ投資なので、10銘柄に絞って始めてみたけれど他の銘柄も気になってきて、どうしようかなという状態。

仮想通貨

※↑の図は、購入額に対して計算しており、ページ上部の評価損益の表の損益率は入金額に対して計算しているので、評価損益率等が異なります。

評価損益率が-23.2%から-12.0%へ改善。少しでも上がってくれてよかった。
これからも上昇してくれますように。

まとめ

7月は投資を減らそうと思ったけれど、やっぱり買ってしまった。

投資する生活が普通になってきて、なんで今までしてこなかったんだろうと思う日々。浪費生活が長くて、貯金も少なくて。
でもやっと資産と呼べるものができてきて、少しずつ自信へ繋がっているような気がします。